とある母さんの育児記録

育児メモブログ

ランドセルの選び方

1ヶ月も前ではないのに、遠い昔のように思える入学式。

息子は「ともだちめっちゃできた!」と言ってるけど、1人も名前を覚えてきません。

 

さてはて、今回のテーマ【ランドセル】。

 

 

うちは入学したばかりだけど、2019年入学の為のランドセル販売はまもなくスタート!

 

 

★我が家のランドセル購入までのながれ

 

①幼稚園からランドセルカタログをもらってくる

(メーカーから園に直々に様々なカタログが送られてくるそうです。すごいですよねぇ。早く買うつもりはなかったのに、実際カタログを見始めると真剣に買うモードになってしまった、という感じです。)

(2017年5月頃)

②目星をつけて実物を見に行く

 

村瀬鞄行  渋谷店へGO!

(2017年5月中旬)

③検討期間を少し

ポイント欲しさで楽天の店舗にて購入!

村瀬鞄行 楽天市場店

(2017年6月中旬)

 

 

 

 

★ランドセル選びのポイント

 

特定のブランドなどにこだわりが無い場合、ポイントは主に以下③点といったところでしょうかね。

 

①色

②デザイン

③素材・重量

 

 

 

★我が家のランドセル選びは・・・

 

①色

女児については全く観点が違う気がするので参考にならないかもしれませんが、男児用(というと差別的だけど)、男児向けカラーってそもそもバリエーションが少ないです。

 

一般的なランドセルは背面が白のモノが殆どですが、近年様々なカラーが見られるようになってます。そんな中、【汚れが目立たない】という理由で我が家は【背面黒】を選択しました。

 

背面は絶対に黒!と決めてしまえば、これが意外と少なくてこの時点でかなり絞られました。

 

幼稚園からもらってきたランドセルカタログにまさに【オールブラック】なのを発見!

ネット検索してみたら渋谷に直営店があるじゃないか!ってことで直ぐに行きました。

 

こんな早い時期じゃ空いてるだろうなーなんて思ったら店内ごった返していて驚愕。

ランドセル購入への動きは年々早まってるみたいですね。

 

 

 

②デザイン

似ているようで微妙に違うランドセル達…。

細かいディテールでスポーティさだったり、カジュアルさだったりを出しているのが男児ランドセル。

 

長男の性質上、素材にこだわったところであっという間に傷だらけになるだろう…と。本人はとにかくランドセルなんかに興味はなく、なんだっていい!としか言わず、なので完全に母さんチョイス。


 

 スポーティーでもハイセンスでもない、だけど渋くてかっこいい。

そんなデザインのものを探していました。

 

 

 

③素材・重量

 紙面やネット上で目星をつけたら、出向いての確かめたいのは、何と言っても【重さ】、これを体感していきます。

 

しかし、未就学児に背負わせるとたいていどれも重いと言います。

軽いということでクラリーノを選びましたが、やっぱりズッシリと重いようです。

 

このあたりは、通学にかかる時間や教科書の持ち帰りがある学校なのかどうか等を事前に調べておくと参考になると思います。

 

 

 

 

お店で実際に背負ったみたのがこちら・・・

f:id:okaasanTOKYO:20180420115355j:plain

f:id:okaasanTOKYO:20180420115412j:plain

 

 このランドセル、デザインももちろんかっこいいのですが、肩のベルトがカーブしているところがとても良いです。重くて重心が後ろに下がり体から浮き上がりがちなランドセルですが、こちらの形だと体にフィットしていて楽そうです。

さらに両方の肩ベルトにナスカンがついており、合計4つのナスカンがついています。

これがあると何かと便利です!肩ベルトには防犯ブザーをつけて、ランドセル本体には袋物をぶら下げてもまだ1つあまってます!

 

 

詳しいディティールは楽天市場店の商品ページで見れますので、気になる方を見てみてください!

2019 村瀬鞄行のランドセル「エクシード(R)プレミアム EX802」日本製 クラリーノ(R) 

 

 

オールブラックなランドセル、本人はとても気に入った様子です。

f:id:okaasanTOKYO:20180420115434j:plain

 

 

 

男児のランドセル、正直どれも同じに見える。

正直なんだっていい…!

【早々に購入組】から脱して、2月頃に出る特売品でもなんら違いが分かりません。

それくらい【ただの黒いランドセル】です。 

 

でも、わずかな違い(笑)を、あれこれ悩むのも楽しかったです。

2019年ご入学のみなさまも、ぜひランドセル選びを楽しんでください!